気ままに、思いつくままに。

視聴したアニメの感想を気ままに書き綴ってるアニメブログでしたが、最近は鉄道や夕焼けの話題ばかりです。

木曜日 ネガからの復活写真…使用されなかった方向幕

今日も梅雨前線は休む事なく雨でした。

この梅雨前線は南からの大平洋高気圧と大陸からの高気圧が共に張り出してきて日本上空で攻めぎ合ってるので、それに挟まれて動けないそうです。

大平洋高気圧と大陸からの高気圧……まるでアメリカと中国が日本上空で攻めぎ合ってるみたい。


そんな前置きとは全く関係ないネガからの復活写真ですけど、今日は小ネタ的なのをお届けしましょう。


先ずはこちらから……
f:id:okinawa-rail:20200710004425j:plain
撮影は91年の夏で、名古屋駅で折り返す中央線の113系の幕回しを撮影したのですが、この新豊田の行先表示幕は一度も使われた事はありません。

と言うのも新豊田は現在は愛知環状鉄道の中間駅ですけど、国鉄~JR1年目までは岡多線の終点で、85年3月までは113系で運行されてたので、f:id:okinawa-rail:20200710004519j:plain83年1月 新豊田

113系にも新豊田の方向幕が用意されてたのですが、名古屋地区で方向幕の使用が開始されたのは国鉄末期の1986年11月からですが、その時には岡多線は165系が運用されていてf:id:okinawa-rail:20200710004650j:plain88年1月 新豊田

もう113系は入線する事はなくて、そのままJRに移行して1年後の88年1月に愛知環状鉄道になってるので、幻の方向幕なのですよ。


次はこちら……

90年10月頃に名古屋駅で撮影した急行東京の幕ですf:id:okinawa-rail:20200710004807j:plain
こちらも113系に入ってのですが、急行のデザインからJRになってから用意されたっぽいです。

急行東京とは勿論急行東海なので、JR東海は急行東海を113系で運行する事も想定してたのでしょうか(笑)



本日のメインがこちら、国鉄末期の86年11月に名古屋駅で撮影した新潟行きの「しなの」です。f:id:okinawa-rail:20200710004932j:plain
当時「新潟しなの」の幕があると噂になってたので幕回しの際に狙っていたら現れました。


噂は本当だったんだ(笑)


「しなの」の新潟延長とか急行赤倉の特急格上げは国鉄への要望として鉄道誌の読者投稿によく書かれていましたが、国鉄信越本線の架線改修に膨大な費用がかかるので現実的では無いと回答してましたけど、「新潟しなの」の幕があるって事は国鉄部内でも検討はしてたようですねぇ。


でも、勿論「新潟しなの」は実現していません。


これは財政がいよいよもって左前な国鉄信越本線の架線改修よりも…信越本線内では振り子機能を停止すれば架線改修は必要ない…車両を造る費用がなかったからだと思われます。

新潟まで延長すれば最低でも2編成は必要ですが、7両編成として14両ものアルミ製の高価な381系を増備するなんて当時の国鉄には無理です。



以上、使用されなかった方向幕でした。


うん、幕回しは楽しいですねぇ。


それでは。