気ままに、思いつくままに。

視聴したアニメの感想を気ままに書き綴ってるアニメブログでしたが、最近は鉄道や夕焼けの話題ばかりです。

土曜日 雑記…明日は左義長

お久しぶりでございます。
前回更新したのが、正月3日なので、11日ぶりの更新ですね。
この間何してたかってのは、特に大病したとか忙しかったとかではなくて、単にブログの更新を忘れてただけだったりします(笑)

今年はマメに更新しようと思ってましたが、やはりダメでした。

ま、ブログタイトルに偽り無しって事ですね。

それはともかく、今日は午前中雨で、午後からは曇り空でした。

そんな午後に明日地元の神社で左義長があるので、お正月飾りを置いて来ました。

左義長小正月にお正月飾りを燃やす行事で、その炎で焼いた鏡餅を食べると1年間無病息災で過ごせると言われてますが、新型コロナのオミクロン株とインフルエンザが猛威を奮ってる時に混雑した場所に行ったら無病息災どころかオミクロン株とインフルエンザを拾いかねないので、昨年同様前日の今日置いて来ました。

散歩がてら歩いて行こうかなぁとも思ったのですが、なんかまだ雨が降りそうだったので車で行って来ました。

3日のブログでも書きましたが、地元の神社に駐車場はありませんが、お正月三が日と左義長の時は隣の大学付属幼稚園の駐車場を借りて参拝者に開放するので、今日も開放されてないかしらん?と思ってましたが、今日は開放されてなかったので、近くのお寺のコインパーキング(1時間100円)に停めて神社まで歩きました。
その距離200メートルくらいかな。

そんな近くに駐車場があるのに神社の前の市道には違法駐車してるのがいますからね。

駐車場料金と反則金、どちらが安いか書くまでも無いですね。

それにしても雨上がりの神社も落ち着いた雰囲気があって良いですね。
f:id:okinawa-rail:20230114192503j:image神社本殿です。背後には隣の金城学院大学のチャペルが見えてます。
神社本殿とチャペルって面白い組み合わせです。

f:id:okinawa-rail:20230114192531j:image本殿への階段を上から見下ろしてみました。
常々思ってるんですが、バリアフリーが叫ばれてますが、神社の階段への昇降機を設置ってのはあんまり聞かないですね。

神社にお参りした後はプチ生鉄分補給です。

これ、去年も左義長で燃やしてもらうお正月飾りを置いた後で瀬戸線をプチ撮り鉄したので、1年で瀬戸線喜多山付近の高架事業がどれだけ進んだのかを比較したかったからなんですよね。

ではその比較写真を貼っていきましょう。それぞれ上が昨年、下が今日です。
f:id:okinawa-rail:20230114192615j:image
f:id:okinawa-rail:20230114192636j:image高架線への登り口です。
f:id:okinawa-rail:20230114192717j:image
f:id:okinawa-rail:20230114192735j:image上り栄町行きの列車です。
この1年間で変わったのは上り線が高架線に移っただけで、下り線の高架橋建設はあんまり進んでません。

瀬戸線の高架事業は令和5年度完成予定、つまり来年3月末に完成予定なんですが、ます無理です。

てな感じで、今日の事を淡々と書いてますが、外から花火の音が聞こえるぅ~!

一体何処で上がってんの?

それでは。