今日の名古屋の最高気温は17.9℃と暖かな一日でしたね。
名古屋は一昨日桜が開花したので近所の公園の桜の咲き具合を見て来ましたけどまだまだちらほらと咲いてる程度でした。
拡大してみました
微妙にソフトフォーカスがかかってるように見えますが、単にピントが合ってないだけです(笑)
スマホさんどこにピント合わせ良いのか分かんないだもん。
公園の花壇には花が咲いてるので適当に撮って来ましたパンジー
名前知らないです
デイジーかな?
ユキヤナギ
お昼を食べてから何時もはお昼寝するのですが、軽~く寝るつもりでもガッツリと寝てしまうので、今日は昼寝せずに溜まってる冬アニメの消化してました(笑)
おやつタイムはショートケーキで、食べた後は食べた分のカロリー消費でお散歩です。
お散歩と言えば夕焼け散歩になるのですが、夕焼けには早い時間だったので夕焼け散歩ではなかったですね。
とは言え何も撮らずに歩く訳ないです(笑)
川の中に入って撮ってるように見えますが、撮影してるのはこんな所です
川の中の堰堤に設けられた魚道のコンクリートの踊り場の上からで、コンクリートの上にスマホを置いて這いつくばる訳にもいかない…それやったら変な人です…のでピピってピントが合う音を頼りにシャッター押して撮ってたんですけど、意外と上手く撮れましたね。
川に架かる水道橋です。適当に撮ってるように見えますが、連続するトラスが画面を斜めに横切るように撮ってます。
夕焼け散歩では無いと言いつつ、ちょっと早い夕焼けも撮ってました雲ひとつ無い快晴で時間も早いので今一つ萌え無いです
場所はやや後方になりますが11月に撮影してるので太陽南西方向に沈むのでフレーム内にしっかり入るので、太陽がアクセントになって、ほぼ快晴でも雰囲気が違います。
太陽の位置の違いならこちらの方がより分かりやすいかな?今日です。
11月初旬です。
太陽が南西方向に沈むのでほぼ正面に見えます。
以前にも書いてますが、正面に沈む太陽は単に見てるだけですと陽が遙かに見える鈴鹿の山の向こうに沈むまで見てられますが、太陽に向かって車を走らせてる場合は最悪です。
さぁまた明日から1週間が始まります。
明後日は春分の日で祝日ですが、私には関係ありません。
来週も頑張ろっと。
それでは。