今日の名古屋は朝から良い天気で、梅雨どこ行ったって感じでしたねぇ。
2週間ほど前に自宅マンション敷地内の草取りが行われて、名も知らない花がすっかりなくなったんですけど、野草は逞しいですねぇ、もう敷石の間から可憐で逞しい名も知らない花が咲いてました。
先日も草取り後で名も知らない花が咲いてると書きましたけど再掲
草取りをして下さったシルバーさんが残したのではなくて、生えてきたんですねぇ。
雑草は逞しいなぁ。私も雑草みたいに生きたいわぁ。
そう言ったら高山植物の方が良いと言い切った友人がいます。
高山植物は手厚い保護受けられますからね(笑)
今日の名古屋地方は大気の状態が不安定なので夜になったら雷雨になりました。
空が稲光で青白くなるので、その瞬間を撮りたくて連写を繰り返す事5回チャレンジしたのですけど、500カット余り撮っても1カットも稲光は写りませんでした(笑)
500カットってとんでもない数ですけど、単に連写モードに慣れてなくて、5回共に連写が止まらなかっただけだったりします(笑)
花火は上がる時にひゅぅぅぅ~って音がするので、撮りやすいですけど、稲光はいつ光るかわからないから難しいですねぇ。
そんな稲光チャレンジは昨年もしてるので、その写真を貼って締めましょう2枚目とも数回の連写で撮影出来ました。
もうこれは“運”ですねぇ。
それでわぁ~