気ままに、思いつくままに。

視聴したアニメの感想を気ままに書き綴ってるアニメブログでしたが、最近は鉄道や夕焼けの話題ばかりです。

土曜日 ブラタモリ…え!?今日で終わり?

え!?今日で終わり?

って久しぶりの更新で何の事やらですが、NHKで放送されてたブラタモリが今日の放送で終了しました。

正確にはNHKの公式サイトhttps://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/のお知らせによると
通常形態での放送は今日で一区切りで、今後の放送は検討を続けていくとの事だそうです。

ブラタモリが今月で終了するのは知ってましたが、何かしらの終了っぽい放送するかと思ってただけに、放送中に今日で終了しますのテロップも無しに、打ち切り同然で終わるとは思ってもみなかったですね。

ではなぜ今日で終了と分かったかのは、次回の予告がなかったのと、今日のエンドカードで野口アナウンサーが花束持ってたので、あれ?これってもしかすると今日で終了かな?とホームページを見たら、今日で終了しますとの告知が出てたので分かったのですよ。


いや、いや、予想外の終わり方でした。


このブラタモリパイロット版が08年、レギュラー放送が09年から放送されて、毎週土曜日からの放送形態になったのは、2015年からでした。

そんなブラタモリを録画して残すようになったのは2011年8月11日放送の渋谷編、超拡大版からで、放送回全てではないですが、今日放送分まで録画して、DVDとBlu-rayディスクにダビングして残してるので、ディスクの総数を数えたら、きっちり60枚でした
f:id:okinawa-rail:20240309223634j:imageここに写ってるの全てブラタモリをダビングしたディスクなので塵も積もればなんとやらですよ(笑)

こんなに枚数が増えてるのは、最も最初に録画した機材がDIGAのDRM-XP12で、これはBlu-rayディスクは使えないのでDVD-RかDVD-RAMにHD画質でダビングしていました。

私、変な拘りがあるのでBlu-rayディスクが使えるDMR-BRT210を購入後もブラタモリはDVD-RかDVD-RAMにHD画質でダビングしてましたが、収録出来るのはディスク1枚に2本だけで流石に枚数が増えてきたので、Blu-rayディスクへのダビングに切り替えたのは2018年からでした。

そのダビング作業ですが画質変換なしのDRモードなら高速ダビングで10分くらいで済みますが、ここでも変な拘りが出てDVDにダビングしたのと画質を合わせる為にHEモードでダビングするので、1本のダビング時間が放送時間そのままの45分なので、ダビングを溜めると大変でしたね。


それをもうしないと思うと、ホッとするやら、寂しいやらで複雑な気分です。


何かブラタモリ終了の感想が気が付けばダビングの話しになってしまったので、改めてブラタモリの感想をちょっと書いて締めましょう。


ブラタモリは開始当初はタモリさんがお昼のレギュラー放送を持ってたので、東京をブラブラするだけでしたが、笑っていいとも!が終了してタモリさんが自由に動けるようになると全国どころかローマやパリにまで行く様になったのは驚きでした。

行く先々では、いわゆる観光名所を回るのではなくて必ずと言っていいほどその土地の地質とか土地の成り立ちを深掘りして、案内してる学者よりも先に地質とか鉱物名を言ってしまうのも面白いかったです。

ただ、あまりも地質や岩石に片寄ったのが、そちら方面に興味ない視聴に敬遠されたのではないでしょうか。


ブラタモリ、通常形態での放送は今日で終わってしまいましましたが、スペシャルで帰ってくる事を願ってます。


それでは。