今日の名古屋市の最高気温は29.3℃と暑かったですね。
4月でほぼ30℃ってのは暑過ぎです。
明日は雨なので、少しは涼しくなるでしょうか。
4月で涼しくなるでしょうかってのも初めて書いた気がします。
そんな下り坂の天気なので、今日は晴れてはいましたけど雲が多めで、そんな雲が夕方には雲萌えには堪らない空を造ってたので、今日は早い時間からお家にいたから雲散歩して来ました。
先ずはお家の前でパチリと夕陽を強調したいので、濃いめでお届けしております。
あとは何時もの河川敷からなので、特にキャプションは無しです。高圧送電線の鉄塔と絡めるのは必須です。
お月様が出てるの分かります?
飛行機が夕陽に輝いてたんですけど、分からないですね(笑)
日曜日にも夕焼け散歩してるので、ここからはその写真を貼っていきましょうこの日も萌える雲模様でした
初めましてのアングルですけど、ここは
これらを撮影した対岸だったりします。
この3枚は11月に撮影してるので太陽は南西寄りに沈みますが、今は北西寄りに沈むので、11月と同じ場所では夕陽と絡めて撮れないので日曜日は対岸まで行ったらバッチリでした。
でも川の曲がり具合からは11月の方が好みだったりします。
では最後はこんな写真で締めましょう矢田川のキョエちゃんです(笑)
ぶら下がってるのは若い桜の木なので、桜の花をついばみに来るメジロなどの小鳥除けだと思われます。
カラス除けの目玉ボールはよく見ますが、小鳥除けのキョエちゃん……じゃなくてカラスの模型は初めましてみましたねぇ。
それでは。